








■PMTCとは?
むし歯・歯周病はプラークが原因で引き起こされる疾患ですが、近年歯の表面に付着した成熟
したプラークは、「細菌バイオフィルム」であることがわかってきました。
このフィルムは、細菌が分泌する多糖体に守られ、強力に付着するため、歯ブラシではなかな
か取り除くことができません。
PMTCはこのバイオフィルムをはがしとる手段として、最も能率的かつ効果的な方法と考えられ
ています。
■治療手順
1:歯の表面、歯肉の中に付いた歯石を除去します。
(当院ではPMTCの前に保険治療で歯石をお取りします。)
2:染め出し液を使ってバイオフィルムを染め出します。
(コースにより有無)
3:研磨用のペーストをブラシにつけて、歯の表面を磨きます。
4:歯と歯の間の汚れをラバーポイントやフロス等で取り除きます。
5:フッ素配合の仕上げペーストをシリコンラバーカップにつけて歯の表面を磨きます。
※フッ素が定着するまで1時間ほどお食事は控えて下さい。
6:バイオフィルムの付き具合や、定期的に行うポケット検査を元に
その人ごとのブラッシング方法等の指導を行います。
■症例

▲上に戻る
●トップページ
●クリニック案内
●インプラント
●デンタルエステ
●ホワイトニング
●審美歯科
●ヒアルロン酸
●PMTC
●アクセス
▲上に戻る
アークデンタルクリニック新横浜
横浜市港北区新横浜3-8-4
TEL:0120-174-418